皆様こんにちは!
寒すぎて暖房がききませんね。。
ぬくぬくして身体を大切にお過ごしください^^
・・・さて、そうはいってもお出かけしたい!!
今注目の八頭町にオープンした新しいお店を覗いてきたのでご紹介します。
先日1月20日土曜日に
隼Lab内にてオープンした
今日をちょっと楽しくするお店 Café&Dining San
へ行ってみました。
Sanではグリルサンドを一押しのメニューとした
モーニングからcaféタイムまで
ドリンクや食事を楽しめるお店です^^
パスタやスイーツもいろいろあって迷いますね・・・|д゚)
店内はテーブル席と
絨毯の席があり、かなり広くゆとりのある席配置です。
絨毯の席では子供連れも安心して食事ができます。
こちらのスペース、イベント等にも使えるようですよ!
かなり広いし子供連れにも安心、いろんな可能性が広がります♪
店内での飲食は勿論、
テイクアウトもできるので
ちょっと寄ってみた!という方にも楽しめます。
私は今回ちょっと寄り道して。。
ドリンクを頂いてきましたよ。
テイクアウト自体は、お食事も飲み物も可能です。
ドリンクは通常のカフェ同様コーヒーメニューは勿論のこと
自家製シロップを使った八頭町ならではのドリンクが魅力なのです
今回は、
寒い季節、
こころにもからだにも優しい一杯です。
オレンジピールも入っていて
ジンジャーのスパイシーさと
ホッとするかおりが融合し
とても癒しの一杯でした。
女性も好きそう~~~♪
つくってくれたお姉さんもとっても素敵な笑顔でしたよ。
(・・・一緒に写真撮ればよかったorz)
今度は噂のグリルサンドを頂きにいかなくてはっっ!!
隼Labは、お友達と体育館で遊んだり、
遊びに来てご飯を食べて帰るのもいいですよね!
勿論、気軽にテイクアウトも!
春になれば、ふるさとの森や竹林公園など
八頭町ピクニックにグリルサンドとドリンクを持っていくのも楽しいですね。
是非、最近アツい八頭町へ是非お越しください~~~♪
+++お店情報+++
HP:https://www.facebook.com/Cafedining-San-509668436066490/
住所:鳥取県八頭郡八頭町見槻中154-2 隼Lab.1F
TEL:0858-72-3330
OPEN
Morning time 9:00〜11:00(Drink only)
Lunch time 11:00〜15:00
Cafe time 15:00〜18:00

石橋 明香

最新記事 by 石橋 明香 (全て見る)
- 米子の担担麺といえば!四川担担麺 虎嘯(コショウ)-米子市 - 3月 9th 2020
- 2020.02.18オープン!山陰初出店 黒糖生タピオカ専門店 謝謝珍珠(シェイシェイパール)に行ってきた!-米子市 - 2月 28th 2020
- 営業日は週三日!中華そばTORI×SAKANA-米子市 - 2月 25th 2020
- 駅近で気軽にフレンチ!French-bar Epice(エピス)-鳥取市 - 2月 5th 2020
- アットホームなタイ料理屋さん!タイレストラン ソンラオに子連れで行ってきた-米子市 - 11月 1st 2019