本日オープンした 円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム に行ってきました!
昭和30年日本最古の三階建て鉄筋円形校舎が老朽化の為、一旦は取り壊しが決定しましたがミュージアムとして新しく生まれ変わりました。
中に入ると教室だった場所がいろんなコンセプトに分かれ楽しむことができます︎。
懐かしいフィギュアや新しいフィギュア💛
壁紙もとても迫力があります︎!!!!
小学校だった頃の教室の様子も見ることが出来ます。
改装中に黒板の後ろから発見されたその当時の研究発表。
昭和34年…。
遅刻の原因やどんなことをして遊ぶか。
家にある電化製品やたばこの銘柄は一番何が売れているかなど・・・。
今から60年以上前の時代風景や子供達の様子が見れて当時の研究も今では考えられない内容ですね。
体験コーナーもあります︎★
私たちは ねんどろいど というフィギュアの顔パーツを描く体験をしました。
この顔パーツは1回100円です!!!!
次男と三男と私の作品です。
次男がとても気に入って1階のショップで顔パーツ2つとはめ込み人形を買って帰りました。
他にも恐竜ジオラマ作成や4つくらい体験コーナーがあったので次回は違う物を作るのも楽しみです。
1階には「ご当地お土産ショップ」と「フィギュアショップ」があります。
この迫力あるゴジラのフィギュアも販売していました。
6万円弱でしたよ💛
フィギュアに全く興味のない私達ですがとても楽しめました︎。
カップルでも家族でも、もちろんお一人様でもとても楽しめる場所ですよ。
ここで紹介できたのはごく一部です。
まだまだたくさんありますので、ぜひ!見て、学んで、遊んで実感してみてくださいね︎!!!
※※※ ミュージアム情報 ※※※
円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム
☆〒682-0864
鳥取県倉吉市鍛冶町一丁目2971-2
☆電話 0858271200
☆開館時間 9:00-17:00
(夏季は18:00まで)
☆料金 高校生・一般 1000円
小・中学生 500円
未就学児 無料
☆無料駐車場あり
★★今日のコーデ★★
4月7日雨気温5度でした・・・
雪が降るんじゃないかと思うくらい寒かったのでタートルネック。
トレンチコートも着ていました。
ワントーンコーデでちょっと冬に逆戻りのコーデでした。

竹本直美

最新記事 by 竹本直美 (全て見る)
- 倉吉市白壁土蔵群近くにあるレトロなお店「喫茶モダン」 - 12月 13th 2018
- 倉吉市関金町にある温泉付きキャンブ場☆やまもり温泉キャンプ場☆ - 8月 17th 2018
- 鳥取のスポーツを科学する・知る・遊ぶ ☆鳥取市歴史博物館 - 7月 26th 2018
- 子供と一緒に楽しめるpart2 【温泉&プール】スパリゾート龍鳳閣 - 4月 19th 2018
- 子供と一緒に楽しめる『泊漁港で釣り&お買い物』 - 4月 12th 2018