鳥取県が名乗っている愛称
蟹取県、星取県とありますが・・・
松葉ガニや、
実はその鳥取県には
「日本きのこセンター」という
世界でも珍しいキノコの研究を行っている一般財団法人があります
今回は「星取県」と
鳥取県内31店舗で実力派シェフが、
鳥取県産の星(乾)しいたけとおいしい鳥取県の食材を使って、
和食、洋食、中華、麺、
”星取県×星しいたけフェア”
こちらのフェアを開催されている3つの店舗で実際に食べてきましたのでご紹介いたします^^
- cafe&dining San(八頭町)
- そば かわぐち(鳥取市)
- 味処 四季(日野町)
Cafe&dining Sanの「星しいたけ隼グリルサンド」1,080円
鉄板で焼かれた薄切りバケットがカリッカリ!
しいたけの肉詰めがサンドされており、
ジューシーなお肉としいたけのうまみがマッチして
噛む度ジューシー!!
暑い夏はお肉としいたけを食べて力をつけましょう!
サラダ、スープ、ポテトがついてワンプレートで^^こちら、テイクアウトもできますよ。
夏は隼Labの50mプールも楽しめるじきです!
グランドは芝がひいてあり、子供たちも走り回れますよ。
是非、遊びに行ってみてくださいね!
そば かわぐち の「星しい茸出汁の冷やしカレー蕎麦」1,200円
お蕎麦屋さんのカレーはお出汁が決め手!
しいたけのお出汁がきいており
冷たいカレーが食欲をそそります。
スパイシーで箸がとまらない!!
半熟卵がマイルドにしてくれて、癖になるお味です。
水菜もシャキシャキ
上品なお蕎麦屋さんでオシャレなカレー蕎麦を。
スープも飲み干しちゃう勢い。。
この時期限定のすだち蕎麦も是非召し上がっていただきたい!!(こちらは8月末までの期間限定です)
味処 四季 の「ちゃんぽん」650円
こちらのちゃんぽんは美味しいと有名なところ!県外からのお客様も多いとか^^
※長崎ちゃんぽんとは違います★
具だくさんのちゃんぽん、お野菜のなかにしいたけが・・・
アツアツ、フーフーしながらもりもり食べましょう!
普通サイズにするとびっくりするほど大きな器でやってきますよ・
しゃきしゃきお野菜と共に美味しいしいたけを^^
縮れ麺にスープが絡んで美味しい♪
いかがでしたか?
星取県×星しいたけフェアは県内31店舗で開催中です。
Instagramでは「#星しいたけフェア」「#星しいたけ」のタグをつけて投稿を!
皆どんなメニューをたべているのか、
スタンプラリーも実施中。
食べれば食べるほど当選確率UP!
商品をゲットしておうちでも星しいたけを堪能しましょ♪
お店によって使い方は様々。
和食だけではなく、中華や洋食、中にはアイスまであるそうです・・・!!
・・・どんなアイスなのかしら・・・
各店舗の詳しいメニューは、こちらをチェック^^
星取県×星しいたけフェア
+++お店情報+++
【Cafe&dining San】
HP:https://www.facebook.com/CafeDining-San-509668436066490/
住所:八頭郡八頭町見槻中154-2
TEL:0858-72-3330
OPEN
9:00ー18:00(L.O.17:30)
CLOSE:毎週火曜日
【そば かわぐち】
HP:https://www.facebook.com/sobakawaguchi321/
住所:鳥取市栄町204
TEL:0857-30-5705
OPEN
【水〜日】
CLOSE:毎週月・火曜日
【味処 四季】
HP:https://tabelog.com/tottori/A3103/A310304/31000855/
住所:日野郡日野町野田277-8
TEL:0859-72-1586
OPEN
11:00~14:00
17:00~22:00
CLOSE:毎週月曜日

石橋 明香

最新記事 by 石橋 明香 (全て見る)
- 米子の担担麺といえば!四川担担麺 虎嘯(コショウ)-米子市 - 3月 9th 2020
- 2020.02.18オープン!山陰初出店 黒糖生タピオカ専門店 謝謝珍珠(シェイシェイパール)に行ってきた!-米子市 - 2月 28th 2020
- 営業日は週三日!中華そばTORI×SAKANA-米子市 - 2月 25th 2020
- 駅近で気軽にフレンチ!French-bar Epice(エピス)-鳥取市 - 2月 5th 2020
- アットホームなタイ料理屋さん!タイレストラン ソンラオに子連れで行ってきた-米子市 - 11月 1st 2019