皆さん、おひるごはんはどのようにされていますか?
自分で作るお昼ご飯、社食、外注のお弁当、家で作ったお弁当、冷蔵庫の残り物処理
冷凍食品、外食、ファーストフード、コンビニ、カップラーメン等々・・・
ライフスタイルや環境で様々なパターンがあると思います。
買って食べている方、同じメニューになりがち・・・だと、飽きてきませんか?
栄養が偏っている気がする。味が濃い。などなど。。
自分で作っている方、たまには誰かの作ったごはん食べたくなりませんか?
そりゃ安上がりだけど、誰かの作ったごはんを食べたくなる時、私にはあります!!
そんな時にぜひおすすめしたいのが、Bentoさんのからだにやさしいお弁当なのです!!
Bentoさんは、鳥取市商栄町のアジパイさんやTOTTORI COFFEE ROASTERさんなどが並ぶ店舗がある建物の一番端っこにあります。
平日昼間のみ営業されているのですが、手作りのお弁当を持って帰ったりその場で食べたりすることができます。
以前より「とっとりオーガニックマ
ジャンクフードを思わせるマ○ドナルドちっくな名前ですが
固定種、自然栽培、有機栽培の野菜やお米
餌や飼育にこだわった卵やお肉
昔ながらの製法で作られた調味料など
身体にやさしい食材を使った美味しいお弁当を毎日作っておられま
調味料までこだわっておられるお弁当屋さんてどのくらいあるので
シンプルで、そしてホンモノをつかっていると
素材そのものの美味しさを引き出し、そしてそんなにたくさん使わ
今回はテイクアウトさせていただきました。
お急ぎの方はあらかじめ電話しておいてもいいかも!
お店に入ると優しい笑顔で迎えてくださいました^^
1~2人分のお弁当に、お味噌汁とサラダがついたこちらのお弁当
少し高めの値段設定ですが、食べて納得!
1~2人分とあって、女性には2食分くらいありそう。
私はお昼ごはんと、残りを間食にいただきました^^
この日のメニューはこちら。
ほんのりついた塩気がお米の美味しさを引き出して、おにぎりが本
そして、コロッケは薄衣でお芋がしっかり詰まっており、満足度の
一つ一つのおかず、ごはんが体中の細胞に染み渡るような
エネルギーが満たされる感覚がありました。
強烈な「うまっ!!!!!」という感じではなくて
じわーっと温かくなる感じ。幸せな気持ちが満ちるような時間。
「ひとは食べたもので生きている」
この言葉を実感する瞬間でした。
お昼ご飯は急いで食べている方
何でもいいからお腹に入れよう!というかた
一度、こちらのお弁当をゆっくり味わってみてはいかがでしょうか
細胞が喜ぶような、そんな感覚が得られます。
こんな素敵なお弁当屋さんがあったなんて。
鳥取って、本当に素晴らしいですね!
おにぎりとおかずのお弁当や
おかずのみ
お味噌汁のみなど
各種対応も可能なようです。
イートインも可能。
売り切れ情報などはfecabookをチェック!
+++お店情報+++
HP:https://www.facebook.com/Bento-%E3%81%B9%E3%82%93%E3%81%A8-388163101585733/
instagram:https://www.
住所:鳥取市商栄町251-4
TEL:0857-77-2156
OPEN:11:00-15:00
CLOSE:毎週土・日曜日、祝日

石橋 明香

最新記事 by 石橋 明香 (全て見る)
- 米子の担担麺といえば!四川担担麺 虎嘯(コショウ)-米子市 - 3月 9th 2020
- 2020.02.18オープン!山陰初出店 黒糖生タピオカ専門店 謝謝珍珠(シェイシェイパール)に行ってきた!-米子市 - 2月 28th 2020
- 営業日は週三日!中華そばTORI×SAKANA-米子市 - 2月 25th 2020
- 駅近で気軽にフレンチ!French-bar Epice(エピス)-鳥取市 - 2月 5th 2020
- アットホームなタイ料理屋さん!タイレストラン ソンラオに子連れで行ってきた-米子市 - 11月 1st 2019