以前、イベントで何度かお見かけした山ノブランさん
オシャレで、しかもめちゃくちゃ美味しくて
お店があったら行きたいのに・・・と思っていたけど
その時は店舗をかまえていないということで
イベントの度に探していたお店なのですが
ついに、店舗オープン!
その、場所というのが
八頭郡智頭町にある土師駅の近く。
聞きなれない方もおおいかもしれません。
ローカル線で、特急などでは止まらない駅ですが
非常に長閑で緑がおおく、
入口はこのような感じ。
傾斜もついているので、階段がつらい方もあんしんですね^^
それにしてもおしゃれ・・・★
石垣も木の扉も、こだわって作られたのだなと感じます。
店内は、テーブル席がいくつかあります。
大きな窓からは、自然光がたっぷり!気持ちがいいですね。
このテーブルやいすには値札が付いていました。
購入もできるのですね・・・!
テーブルの上には、お花のディスプレイ。
雰囲気はとても自然な感じ^^
さてさて、今回注文したのは・・・
・山ノラザニア
・鹿肉のスモーキーバターラグー
前菜として、オシャレなサラダが。
キャベツもしゃもしゃーってサラダと違って、
お味も、素材の味を生かしてさっぱりといただける一皿。
メインはこちら。
山ノラザニア

ホワイトソースを使わないナポリ風ラザニアをアレンジしたのとの
パリッパリの手打ちパスタ、食べる時ドキドキします・・・笑
濃厚な味わいのミートソースは、
見た目以上のボリュームで、とってもおなかいっぱい!
鹿肉のスモーキーバターラグー

とっても濃厚なお味がするんじゃないかと食べる前からワクワク!
鹿肉は低カロリー高たんぱく、鉄分も豊富で
近年注目されているジビエなのです。
お肉は全く臭みもなく、柔らかくて食べ応えあり!
濃厚なソースを絡めながらイタダキマス!
グリルしたお野菜も合間にはさみながら、何と贅沢なランチよ・・
どちらも、とってもおなかいっぱいになりました!
食後に「レモンのタルト」が気になっていたんですけれど
全然余裕がなくて・・・笑
その場で食べられなくても、焼き菓子を購入してかえることもできます^^
手土産にもよさそうですね!
2歳の子連れで伺いましたが、
子供用の椅子や、お子様メニューはありませんので
ベビーカーの持ち込みなども検討されるとよいかもしれませんね!
お支払いは、現金・カードに加えて
Amazon pay(*)にも対応!
携帯一つ持って、山ノブランできがるにランチ・
※Amazonのアカウントに登録されているお客様のクレジットカード情報がそのまま利用できるシステムとのこと。
増税に向けてキャッシュレス化は山陰でも進んでいきそうですかね・・・!?
+++お店情報+++
HP:https://www.facebook.com/brun.de.la.montagne/
住所:八頭郡智頭町埴師655
TEL:0858-71-0332
OPEN:
[木~月] 11:00~16:00
[金・土・祝前日] 17:30~21:00(要予約)
CLOSE:毎週火・水曜日

石橋 明香

最新記事 by 石橋 明香 (全て見る)
- 米子の担担麺といえば!四川担担麺 虎嘯(コショウ)-米子市 - 3月 9th 2020
- 2020.02.18オープン!山陰初出店 黒糖生タピオカ専門店 謝謝珍珠(シェイシェイパール)に行ってきた!-米子市 - 2月 28th 2020
- 営業日は週三日!中華そばTORI×SAKANA-米子市 - 2月 25th 2020
- 駅近で気軽にフレンチ!French-bar Epice(エピス)-鳥取市 - 2月 5th 2020
- アットホームなタイ料理屋さん!タイレストラン ソンラオに子連れで行ってきた-米子市 - 11月 1st 2019