鳥取駅南、イオン鳥取南店近くにできた
WEEKDAY COFFEE ROASTERS をご存知ですか?
気になった私は早速お散歩がてら伺いました。
道路を通ると、ちらっと見える看板。むむ、気になる。
アパートの1階にできているこちらのお店
店内には焙煎機と
テーブルがいくつか置かれています。
珈琲豆もいっぱい!
お店で焙煎されていると、
焙煎する時の良い香りは、なんだかリラックスしてしまいます。
★珈琲豆の酸化について★
焙煎後、日が経つにつれ酸化し
挽いたあとも空気に触れるとどんどん酸化がすすみます。
酸化が進むと、嫌な苦みや酸味が出てきます。
コーヒーが一番おいしいのは、焙煎後2~4日後
賞味期限は焙煎日から2週間程度と言われています。
美味しい珈琲を楽しみたい方は、
しばらく飲まない時は、完全密閉容器に入れ、
使うときはそのまま使用します。
テイクアウトをお願いしようとレジへ。
メニューはこんな感じ!
エスプレッソを飲んでみようと思いましたが、
店内のみでお願いしているとのことでした★
★エスプレッソって、なぁに?★
マシンなどの専用の器具で豆に圧力をかけて一気に抽出したコーヒ
深く焙煎した超細挽きの豆を使用し、
イタリアでは、こちらに砂糖をさらさらと溶かし、2,
淹れたてでなくては味わえない芳醇な香りを贅沢に口に含み
飲み干した後、カップにたまったお砂糖を楽しみます。
飲んだことのない方、是非こちらのお店で、
テイクアウトをしたかったので、
この日はカフェラテをお願いしました。
注文したら、その場でエスプレッソを抽出!
いい香りが漂います^^
テイクアウトカップもかわいい^^
カフェラテは、エスプレッソに温めたミルクを注いだもの。
こちらも、そのお店によって全然違いますよね。
苦みが強く出るところ、
濃厚で重たいところ、軽くてさわやかに飲めるところなどなど。。
こちらのお店は、フォームドミルクの甘さが際立ち、
エスプレッソのいい香りはそのままに、
ミルクのまろやかさとほのかな苦みがとてもいい感じにほっこりと
お散歩のおともにはとてもさわやかな一杯でした^^
朝7時より営業されているので、ちょっと早く家を出て
優雅にコーヒータイムはいかがですか?
トーストやコーヒーもあるので、朝ごはんにもカフェタイムにもいいですね^^
好きな豆を買って家で楽しんだり、ドリップパックを職場で楽しむのもいいですね!
1日の始まりをすっきりさわやかに。
注目のコーヒー屋さんをご紹介しました。
次は是非、エスプレッソをいただきたいです^^
+++お店情報+++
HP:https://tabelog.com/tottori/A3101/A310101/31005236/
住所:鳥取市天神町67-2 ふそうマンション天神
TEL:0857-52-0839
OPEN:7:00~16:00
CLOSE:毎週日曜日(祝日営業)

石橋 明香

最新記事 by 石橋 明香 (全て見る)
- 米子の担担麺といえば!四川担担麺 虎嘯(コショウ)-米子市 - 3月 9th 2020
- 2020.02.18オープン!山陰初出店 黒糖生タピオカ専門店 謝謝珍珠(シェイシェイパール)に行ってきた!-米子市 - 2月 28th 2020
- 営業日は週三日!中華そばTORI×SAKANA-米子市 - 2月 25th 2020
- 駅近で気軽にフレンチ!French-bar Epice(エピス)-鳥取市 - 2月 5th 2020
- アットホームなタイ料理屋さん!タイレストラン ソンラオに子連れで行ってきた-米子市 - 11月 1st 2019